人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 猫 子連れの食事 >>

科研費不採択

数ヶ月前ブログで今年度の科学研究費補助金(特定領域研究)の申請をしたことを書きましたが、その審査結果が先週送られてきました。残念ながらその申請は通りませんでした。昨年度採択された科学研究費補助金の“若手研究”費といくつかの民間財団からの研究費は今年度も引き続きもらえるので、それで自前の研究費はいくらか確保できるのでまだよいのですが。

科学研究費補助金は文部科学省もしくは関連法人を通じて研究者が提案した研究に対してつく研究費です(税金です)。いくつか種類がありますが“特定領域研究”はある分野のかなり著名な研究者が、その分野の中でも特に重要と思われるプロジェクトを立ち上げ(この立ち上げ時に文科省を通じた審査が入ります)、各研究者はそのプロジェクトに貢献するような研究をそのプロジェクトを仕切る研究者グループに提案する、という形で審査が進みます。ですので “特定領域研究”を立ち上げる事は所属する分野を盛り上げ先導するためにある程度必要なこととなってきますので、年配の研究者はある程度皆で話し合いなんとか自分達の分野に“特定領域研究”を立ち上げようとしているのだと思います。

従い“特定領域研究費”をとってきた分野ではその分野に所属する研究室単位で山分けする、的なことがありますので、あまりその分野の人間を知らない人や独立してラボを運営している人以外はあまり採択されないのが現状と思います。

しかしこの“特定領域研究”はもう無くなることが決まっています。変わって今年度からは新しい研究費のシステムが始まります。既存分野の枠を超えた研究や、異分野同士の合同プロジェクトを対象にしているようです。少し様子をみて私も申請してみようと思いますが、若いうちは確実に“若手研究”に採択されるのも重要と思います。たくさん研究費をもらったとしても独立しなければ研究を遂行するのは自分一人で、成果が出ないとそれはそれでマイナスになるでしょう。
by stemcell | 2008-04-10 22:02
<< 猫 子連れの食事 >>